究極の釣り納め

2011年12月29日 21:00


今年の釣り納めをする為本日も琵琶湖へ行ってきました。


お馴染みのO田君とは明け方までに現地集合でしたが

案の定私が先に到着したので我先に始めました。

気温は0℃でも風が弱くあまり寒く感じませんでしたが

魚からの反応が無いので心は瞬く間に冷え切りました。


最も有望な流れ込みも魚が入ってくるにはまだ少し早かったので

タイミングを合わせる為に一時間程離れて温め直すことに。

途中でO田君が来たのが見えましたが駐車場には戻りませんでした。


5時になりそろそろかなと温め直した流れ込みに戻ると

何やら見覚えのある接触の悪いLEDがチラチラ…

近付くとそこには半分ウェーダーが脱げたO田君が居ました。

今電話しようと思ってたんですよとオロオロしながら言うので

また何かやらかしたなと思い半笑いで話を聞いていると

壊れかけのLEDが照らした足元には…






何これ(◎o◎)

でっぶ!!

おえッ(笑)


O田君は自分で釣っておきながら狼狽えまくってて

携帯の入ったポケットのチャックが噛んでなかなか開かないので

私がバスの面倒を見て撮影を仕切る羽目になりました(笑)





祝!O田【初】ロクマルゲット!!

苦節何年だったか忘れたけど(笑)とにかくおめでとう!!!

針で突いたら爆発しそうな衝撃的なデブバスを見せられて

もう私は坊主でもどうでもよくなりましたよ(笑)





釣れたルアーにまつわる全てと魚を育んだ琵琶湖に感謝。

色々あった2011年の釣り納めは記憶に色濃く残るものとなりました。



~御挨拶~

本年度の更新は当記事をもって終了でございます。

本年も当ブログを御覧頂きありがとうございました。

来年もゆるゆる更新致しますので宜しくお願い致します。

それでは皆様良いお年を。


あなたにおススメの記事
関連記事