ベイトエギングⅢ
23日(月)
早番を終えて前日の深夜からまたもや丹後の伊根に行ってきました。
今回はH嶋さんと現地合流で遅れて到着予定だったので夜は軽く流して就寝。
目が覚めたらいつの間にかH嶋さんが到着していました。
風は有るものの時化る気配は無く朝から天気は良好。
しかし速攻で狙いを足下の小魚に変えて念仏鯛と戯れるH嶋さん。
餌木が悪いとか言ってないでそろそろ初烏賊釣って下さい。
私は浅瀬付近のブレイクで釣れる分だけ食材をゲット。
やはり朝まずめにはやる気の有る烏賊が居りますね。
前回より大きいのもゲットしました。
H嶋さんのタックルを拝借した時に更に大きいのが掛かったのですが
慣れない左ハンドル&ドラグフルロックでバラしてしまいました。
陽が昇り切るとダメダメで昼食を取った後
H嶋さんは岩場で遊ぶようなので私は一人地磯へ移動。
誰も居ませんでしたが波風が強くて思い通りにはいきませんでした。
1杯釣るとお気に入りの餌木をロストしたのでとんぼ返り。
戻ると珍しくH嶋さんが真面目に餌木をしゃくっていました。
相変わらず釣れる気がしないとぼやく足元には岩場での戦利品…?
夕まずめに少しライトジギングなんぞ試みてみましたが
不得要領のまま程無く根掛かって撤収と相成りました。
さらば伊根…
また来る日まで。
てか烏賊のオフシーズンっていつ?
関連記事