ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月23日

なごみの湖 -午後編-


午前中の釣果です。

第一桟橋水車横にて

バベルで6本

スプーンで1本

合計7本釣りました。

坊主だった去年とは大違いです。


第一桟橋はあれからフライマンが一人増えて私を含めて四人もいたので

午後からは第二桟橋に移りました。


第二桟橋には既にフライマンが二人いるので

また水車横からバベルの手塗りレッドグローで岸際を狙います。


しかし腹減った…(汗)


空腹で集中力が無くなり着底してもアクションする気になれず

何となく持ち上げて聞いてみると


グンッ!!


フッ…

し、し、し、しまったぁ~…(汗)


これっきり第二桟橋ではもう返事はありませんでした(泣)


仕方無くカロリーメイトを頬張って

次は第二桟橋~第三桟橋間の岸際に渡された

固定桟橋からストラクチャーだらけのシャローを攻めます。

他に誰もいないのでいきなり斜めキャスト(笑)


着底してワンフリップ入れると


ラインがプンッ!


ビシィッ!!


電撃鬼合わせ&おったな!(笑)


ここから本湖にしては良いペースで掛かり出して一気に9本追加!







厳つい50UP☆







固定桟橋からの眺め☆


15時頃反応が悪くなってきたので

一旦場を休ませる為第二桟橋へ移ります。


届きませんがそれでも固定桟橋に目掛けてキャストしてしまいます(笑)


16時

再びヒット!







筋肉質な50UP☆


ここであがり鱒狙いで再び固定桟橋に移動。

いまいち反応は回復してませんでしたが

撤収予定時刻の17時寸前で4連続ヒットしたので

気持ち良く納竿とさせていただきました☆


合計21本


なごみの本湖でこんなに釣ったのは

二年前の夏に初めて来た時以来ですわ。  


Posted by 縁 at 00:33Comments(0)なごみの湖

2009年01月22日

なごみの湖 -午前編-


というわけで

20日のなごみの湖の釣行は朝一から本湖にて行いました。


受付で伺った話では無闇にダムの真ん中の深部を狙うより

岸際の浅場の回遊魚を狙った方が釣れるとのこと。


じゃあ小手調べにまずは真ん中から投げちゃう?(笑)

とか考えながら本湖への急な坂を上り下りして心臓が破れます(汗)







第一桟橋に下りて周りを見渡すとまだ誰もいません。

一番乗りで気分が良いです。


水車横を陣取って手塗りバベルのレッドグローを

いきなりダムの真ん中目掛けて斜めキャスト(笑)

水深が10m以上あり且つ0.5gなので超ロング&スローフォール!


しかし着底するまで気が遠くなるような時間を費やしただけでヒットせず(眠)

一時間繰り返しても何の反応も無いと本当に眠たくなってきます。


気が付くと第三桟橋にフライマンが一人

じきに私が居る第一桟橋にもフライマンが二人来ました。


もう斜めキャストで真ん中を狙えないので

大人しく水車横から岸沿いにキャスト。

数秒後ラインが急激にヘナッ…


ビシィッ!!


すかさず電撃フッキングをかますとグググッと手応え有り!

おったな!(笑)







大きな尾鰭の40UP☆


坊主脱出!

去年の借りは返したぞ(笑)


その後ポツポツと何匹か追加して

今度はノブを交換したカーディフエリアでスプーン遠投。


しかしバディダディ3.9gをあれこれ色を変えてもアタリません(汗)

最後に緑色に変えて

これでアタらんかったらまたバベルにしようと思った矢先に


ドンッ!!


おったか!(笑)







メタボな45UP☆


親指ちょい乗せでも08ツインパワーのノブは滑らなかったので満足!


午後編に続きます。  


Posted by 縁 at 00:58Comments(4)なごみの湖

2009年01月21日

一年ぶり…


20日

なごみの湖へ行ってきました







事務所のタイムカードを見ると

前回の来場は去年の16日

ほぼ一年ぶりですな

坊主食らって泣く泣く早上がりした記憶が蘇ります(汗)


さて

私以外オールフライマンだった今回


フライにボコボコにいわされて

また坊主食らって泣く泣く早上がりしたのか?


それともノブを変えたカーディフエリアが

レッドグロー手塗りのバベルが火を噴いたのか?


…眠いので明日以降記事にしていこうと思います(汗)


すいません(ρ_-)o

では失礼致しますZZzz....  


Posted by 縁 at 01:04Comments(0)なごみの湖