2009年06月17日
ダメな日だけど…
16日(火)
仕事が終わってから深夜にまたもや琵琶湖のSPポイントへ。
しかし二時間以上何のアタリも無し。
帰るついでにホームエリアに寄ることに。
しかしここも反応悪し。
寝倉はお留守。
藻溜まりの下で小マシなのが掛かるも敢えなく藻化け。
伝説の岩場も音沙汰無し。
夜明け前でも食い気が感じられません。
こういう日はどんなに粘ってもダメなので
そろそろ帰ろうと沖合にラスト一投すると
40前後の微妙なのがヒット…
このツンデレな展開は紛れもなくダメな日の証。
今までこれに騙されて粘って釣れた試し無し。
もう帰る。
と言いつつ昼前まで粘って今回も騙されてしまいました。
粘って得た唯一の収穫といえば
大きな白っぽい灰色の髭王を見掛けたことですかね。
ゲゴゲゴの住処の藻溜まりの隙間からひょっこり顔を覗かせて
目が合った瞬間水柱を上げて巨体を翻して逃げて行きました。
こんな所で出くわすなんて珍しいですね。
空腹でゲゴゲゴを食べようとしてたんですかね?
怖っ!
でも一度は釣ってみたいものですね。
Posted by 縁 at 02:00│Comments(6)
│琵琶湖
この記事へのコメント
緑さん、の琵琶湖のポイントは、良さそうです
もしよかったら、僕の琵琶湖のポイントはコメプラザ裏の所です。水深は、浅いですけど僕はそこで、いっぱい釣れております
きかいが、あれば行ってください
あと、カットテール3インチのワッキーがいいです




Posted by ブンブン at 2009年06月18日 19:57
>ブンブンさん
こんにちわ!
最近マイポイントは藻だらけですわ~。
藻周りをセコセコやれば釣れるんですけど納得のサイズが出ません(汗)
米プラザは行ったことないですね。
ウェーダー着用ですか?
カットテールを最終兵器にちょっとワンシャ巻き巻きしに行ってみましょかね。
こんにちわ!
最近マイポイントは藻だらけですわ~。
藻周りをセコセコやれば釣れるんですけど納得のサイズが出ません(汗)
米プラザは行ったことないですね。
ウェーダー着用ですか?
カットテールを最終兵器にちょっとワンシャ巻き巻きしに行ってみましょかね。
Posted by 縁 at 2009年06月20日 11:58
釣りが終わったら、コメプラザで、ご飯も、食べるので便利ですよ





Posted by ブンブン at 2009年06月20日 16:55
>ブンブンさん
食べ物に困らないのは良いですね。
夜通し釣りしたら私もあやかりますわ。
てか釣れなかったら食べてばかりになりそうですが(笑)
食べ物に困らないのは良いですね。
夜通し釣りしたら私もあやかりますわ。
てか釣れなかったら食べてばかりになりそうですが(笑)
Posted by 縁 at 2009年06月21日 12:00
緑さん、お土産や、美味しい野菜が、あります。
駐車場がタダ
トイレもあります



Posted by ブンブン at 2009年06月21日 15:33
>ブンブンさん
昨日夜中に米プラザ行ってみたんですがギルに遊ばれちゃいました(汗)
人目が多くてウェーディングはちょっと恥ずかしくてしてませんが、桟橋横の草むらなんか良さげですね。
私的にはサターンで攻めるのが合ってるような気がしました。
昨日夜中に米プラザ行ってみたんですがギルに遊ばれちゃいました(汗)
人目が多くてウェーディングはちょっと恥ずかしくてしてませんが、桟橋横の草むらなんか良さげですね。
私的にはサターンで攻めるのが合ってるような気がしました。
Posted by 縁 at 2009年06月22日 14:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。